常滑りんくうビーチサンセット花火

常滑りんくうビーチサンセット花火

常滑りんくうビーチサンセット花火

かい“海風”
心地よい“波音”
夜空圧倒的“花火”
至福時間
りんくうビーチ

常滑りんくうビーチサンセット花火日時

長く我慢してきた日々もようやく終わろうとしています。
5月には規制の緩和が行われ、マスクも外し、心おきなくみんなで遊べる日々が戻ろうとしています。

青春の時期をずっと我慢していた学生たちや、外で走り回りたかった子供たちや家族みんなで行きたかった旅行など、やっと憂いもなくできるようになります。

そんな緩和が行われてすぐ、気候も過ごしやすくなり、暖かさがでてきた時に、 恋人と、愛する家族と、仲間たちと、素敵な思い出をつくってほしい、たくさん語らってほしい。

常滑には、素敵な時間を過ごすのに、語らうのに適したりんくうビーチがあります。 心に染みる、夕陽があります。

そんな素敵な場所で、暖かい海風を感じながら、胸に響く音楽とともに、りんくうビーチの夜空に咲乱れる色鮮やかな花火を楽しむ至福の時間。

常滑市民や観光客にそんな時間をお届けします。 愛する人たちと一緒に、いつまでも心に残る時間をりんくうビーチで。

お知らせ

[showwhatsnew]

常滑りんくうビーチ
サンセット花火

2023 開催概要

日程
2023年6月10日(土)雨天決行
※荒天中止(当日正午までにHPにて発表)
時間
開場 17:00 開演 19:00
場所
常滑りんくう海浜緑地
運営主体
株式会社アド・ライブ(常滑市りんくう海浜緑地指定管理者)
後援
愛知県、常滑市、常滑商工会議所、一般社団法人愛知県観光協会、
一般社団法人とこなめ観光協会、ZIP-FM
協力
イオンモール常滑、常滑市ボートレース事務局
協賛
内容
  • 飲食・物販ブース
    • キッチンカーブース
    • 物販エリア
  • ミュージックステーション
    (開場時間からビーチに合うセレクトミュージックが流れます)
  • 打ち揚げ花火
お問い合わせ
052-212-1600
平日:10:00~18:00 ※当日21:00まで

当イベントの観覧には
有料チケットが必要となります。

常滑りんくうビーチサンセット花火日時

常滑りんくうビーチサンセット花火ご案内

ご案内

Information

お出かけには、便利な名鉄電車をご利用ください。

  • 最寄り駅:空港線 りんくう常滑駅
  • 駐車場台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
  • また、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
駐車場について
  • 前売り入場券をお持ちの方は、臨時駐車場をご利用いただけます。
  • 【16:30~駐車可能】イオンモール常滑店 北側2番入口駐車場(350台)
  • 【16:30~駐車可能】ボートレースとこなめ駐車場(500台)

先着順となりますので、満車になった際は近隣有料駐車場をご利用ください。

近隣の商業施設への駐車は
絶対におやめください。

常滑りんくうビーチサンセット花火日時

中部国際空港セントレアをバックに、
常滑りんくうビーチで美しい花火が打ち揚がる!

With Chubu Centrair International Airport in the background, Beautiful fireworks will be launched at Tokoname Rinku Beach!

常滑りんくうビーチサンセット花火日時

チケット情報

Ticket

常滑りんくうビーチサンセット花火日時

席種
前売り
当日
グループエリア(指定/1グループ最大10名まで)
※イス、敷物等をご持参ください。
※テントを張るなど、他のお客様の視界を遮るような設置物は不可となります。
30,000
(税込)
35,000
(税込)
指定席
北芝生広場 
※パイプ椅子席
1名様
3,500
(税込)
1名様
4,000
(税込)
自由観覧エリア
※イス、敷物等をご持参ください。
※テントを張るなど、他のお客様の視界を遮るような設置物は不可となります。
1名様
2,500
(税込)
1名様
3,000
(税込)

花火会場・周辺マップ

Map

常滑りんくうビーチサンセット花火会場マップ

会場までのアクセス

Access

電車でお越しの場合
最寄り駅:空港線 りんくう常滑駅 徒歩13分(約1km)
お車でお越しの場合
前売り入場券をお持ちの方は、下記駐車場をご利用いただけます。
  • ・イオンモール常滑店 北側2番入口駐車場(350台)
  • ・ボートレースとこなめ駐車場(500台)
お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
先着順となりますので、満車になった際は近隣有料駐車場をご利用ください。
近隣の商業施設への駐車は絶対におやめください。

よくある質問

FAQ

開催について

雨天決行ですが、中止となる場合は当日の正午までにHPにて発表いたします。
なお、大変申し訳ございませんが、傘を差されますと他のお客様の視界を遮ってしまうこと、また風で飛ばされる可能性があるため雨カッパ等のご使用をお願いいたします。

打ち揚げ花火のプログラムは公表致しておりません。

岡崎市の磯谷煙火店(いそがいえんかてん)という花火会社です。

何発という定義はしておりません。

チケット販売について

指定席(北芝生広場):3,500円(当日4,000円)/ グループエリア:30,000円(当日35,000円)/ 自由観覧エリア:2,500円(当日3,000円)

4月15日からRakutenチケットで購入可能となります。常滑りんくうビーチHP内特設ページ、楽天チケットへのボタンを押して頂くと、スムーズに購入ページへ行けます。

現在未定となります。

保護者同伴に限り、小学生以下無料(席が必要な場合は有料)。中学生以上は一律料金となります。

運営事務局(052-212-1600)へお問い合わせください。

申し訳ございませんが、お客様都合での払い戻しは行っておりません。

楽天チケットにお問い合わせください。

交通規制について

車道についての交通規制はありませんが、りんくうビーチ周辺の一部歩道で交通規制があります。運営事務局(052-212-1600)へお問い合わせください。

車道についての交通規制はありませんが、りんくうビーチ周辺の一部歩道で午後2時から午後7時半ごろまで交通規制を行っています。

通行止めなどの交通規制は行いませんが、4,000人の来場が見込まれているため、渋滞となる可能性があります。
渋滞対策については、スタッフ、警備員を 配置し円滑な運営を実施いたします。大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

有料席について

「自由観覧エリア」「グループエリア」はイスや敷物持込可能となりますが、テントを張るなど、他のお客様の視界を遮るような設置物は不可となります。他のお客様の迷惑にならないようご配慮ください。「指定席」にはパイプイスをご用意しておりますのでイス、テーブル等は持ち込めません。

ご自由にお持ち込みください。

複数枚同時購入した場合、連番(隣同士)でお取りできます。
購入時2枚又は3枚購入 ⇒隣同士
購入時1枚ずつ購入  ⇒隣同士不可

可能です。※観覧スペースを広く確保しております。

約36㎡となります。
※グループエリアのサイズは、エリアにより若干変動いたします。
※テントを張るなど、他のお客様の視界を遮るような設置物は不可となります。

敷かれておりませんので敷物、イスなどはご持参ください。
※テントを張るなど、他のお客様の視界を遮るような設置物は不可となります。

指定席は、保護者の方と一つのイスに座る場合は無料ですが、1席必要な場合はチケットをご購入ください。

駐車場について

前売り券を購入された方は、16:30よりイオンモール常滑様、ボートレースとこなめ様の専用駐車場に駐車が可能です。
なお、先着順となりますので、満車になった際は近隣有料駐車場をご利用ください。

前売り券をご購入いただいた方は無料となります。

会場について

常滑りんくうビーチ内に常設のトイレ・手洗い場がございます。

有料エリア内のため、チケットを持っている方のみご利用いただけます。

有料エリア以外では安全に鑑賞することが難しいため、花火観覧はご遠慮下さい。

チケット半券、もしくはリストバンドをご提示いただければ再入場可能となります。

ペットを連れての入場はできません。
※補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は除きます。

BBQやホットプレートは使用禁止(焚火もNG)となります。
調理済みの飲食物の持ち込みは可能です。
※会場内にはキッチンカーの出店がございます。

ペットの入場はできません。
キャリーバックに入れていただいても、花火の音で鳴いてしまう場合が想定され他のお客様のご迷惑になるためです。

14時までなら可能です。それ以降は一旦ご退場いただき、17時開場までお待ちいただくことになります。
なお、17時前の時点で場所取りをされている場合は、撤去をさせていただきます。

その他

安全に運営するよう努めますが、万が一花火のカスなどが降ってきてお怪我などされた場合は、運営事務局(052-212-1600)へご連絡ください。

S